→ 多賀城・七ヶ浜の地域経済循環分析を行いました。 多賀城はこちら 七ヶ浜はこちら
→ 地域課題解決の資する事業として、宮城県内においてSDGsの観点を踏まえつつ創業、
第二創業及び事業承継型創業を支援するとともに、雇用創出や地域産業の活性化を図るため、
スタートアップ資金の補助制度の公募が始まりました。
詳細はこちら(05-5-1)
→ 令和5年度宮城県中小企業等再起支援事業補助金の申請受付開始致します。
詳細はこちら(05-4-6)
→ (販売終了)10割増商品券(たがもん・ボーちゃんスーパープレミアム商品券)追加販売
多賀城市、七ヶ浜町ともに販売は終了しました。明日(9/11)の販売はありません。
→ 「たがもん・ボーちゃんスーパープレミアム商品券」取扱店リストを更新しました。
取扱店リスト(9.15時点)はこちら(04-9-16)
→ 多賀城市民夏祭り催事内容の一部変更について(04-8-23)
→ 「たがもん・ボーちゃんスーパープレミアム商品券」販売臨時駐車場のご案内
下記販売期間における臨時駐車場を多賀城市総合体育館第2駐車場に設けさせていただいております。
多賀城・七ヶ浜商工会多賀城事務所(商品券販売会場)については駐車台数に限りがございますので
臨時駐車場のご利用にご協力願います。案内図はコチラ(04-8-2)
→ 「たがもん・ボーちゃんスーパープレミアム商品券」取扱店リストを更新しました。
取扱店リスト(8.1時点)はこちら(04-8-2)
→ 「たがもん・ボーちゃんスーパープレミアム商品券」を販売します。
多賀城市の商品券販売概要は多賀城市HPを七ヶ浜町の商品券販売概要は七ヶ浜町HPをご確認ください。
多賀城市役所HP 七ヶ浜町HP
取扱店リスト(7.20時点)はこちら(04-7-27)
→ RESASを活用した地域経済動向調査の結果を公表しました。詳細はこちら(04-2-1)
→ 新型コロナウイルスの景気動向調査(令和4年1月調査)の結果を公表しました。詳細はこちら(04-1-20)
→ 第40回多賀城・七ヶ浜商店会連合会年末大売出し「その場で当たる 年末スクラッチくじ」を12月1日(水)より12月31日(金)まで開催しております。 取扱店はこちら(03-12-3)
→満点カード使用期限延長のご案内(03-9-15)
→
令和3年度 宮城県中小企業等再起支援事業補助金 → 完売御礼! 「ぐるっとたがじょう飲食応援券」はご好評につき完売いたしました。(03-6-28)
→ 「ぐるっとたがじょう飲食応援券」取扱店リストはこちら(03-6-22)
→ 「第2回ぐるっとたがじょうスタンプラリー」取扱店リストはこちら(03-6-16)
→ 「令和3年度 多賀城市 子育て世帯生活応援商品券」取扱店リストはこちら(03-6-14)
→ 「令和3年度 多賀城市 子育て世帯生活応援商品券」「第2回ぐるっと たがじょうスタンプラリー」 → 令和2年度 伴走型小規模事業者支援検討委員会 議事録(03-2-18)
→ 経営発達支援計画 令和2年度事業実施状況および評価について(03-2-18)
→ 商工会では「事業継続力強化計画(防災・減災の事前対策に関する計画)」策定を支援いたします。 → 経済・景気動向調査(2021年1月調査)の結果を公表しました。詳細はこちら(03-1-18)
→ 経済・景気動向調査(2020年10月調査)の結果を公表しました。詳細はこちら(03-1-18)
→ 第39回多賀城・七ヶ浜商店会連合会年末大売出し「その場で当たる 年末スクラッチくじ」を12月1日(火)より12月31日(木)まで開催しております。取扱店リストはこちら(02-12-4)
→ 経済・景気動向調査(2020年7月調査)の結果を公表しました。詳細はこちら(02-11-30)
→ 経済・景気動向調査(2020年4月調査)の結果を公表しました。詳細はこちら(02-11-30)
→ 補助金・助成金受託後の調査結果(令和2年10月調査)を公表しました。詳細はこちら(02-11-30)
→ 税務申告支援事業所の決算データに基づく業況分析の結果(令和2年度)を公表しました。詳細はこちら(02-8-31)
→ 「七ヶ浜町 妊婦生活支援商品券」ご利用案内はこちら(02-8-31)
→ 「多賀城市 子育て世帯生活応援商品券」取扱店リストはこちら(02-8-11)
→ 「ぐるっとたがじょうスタンプラリー」取扱店リストはこちら(02-8-11)
→ 「持続化給付金」の申請についてサポート窓口を開設いたします。パソコンの操作が不安な方等、サポートが必要な方は商工会にお問い合わせください。 → 「ぐるっと たがじょう スタンプラリー」「多賀城市 子育て世帯生活応援商品券」取扱店募集いたします。 → 「多賀城・七ヶ浜共通 生活応援クーポン券」取扱店リストはこちら(02-6-25)
→ 令和2年4月実施 新型コロナウイルス影響調査の結果について(02-6-3)
→ お知らせ 多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定(事業終了)の過去問題と解答はこちら (02-04-30)
→ 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ雇用調整助成金の特例が実施されます(02-3-4)
→ 新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口の開設について(02-3-4)
→ お知らせ 多賀城市・七ヶ浜町共通「プレミアム付商品券」の販売につきましては、 → 令和元年度 第2回伴走型小規模事業者支援検討委員会 議事録[令和2年2月7日開催](02-2-12)
→ 経営発達支援計画 令和元年度事業実施状況および評価について(02-2-7)
→ 経済・景気動向調査(2019年9月時点)の結果を公表しました。詳細はこちら(02-2-04)
→ お知らせ 多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定事業の終了について 詳細はこちら(02-01-22)
→ 税務申告支援事業所の決算データに基づく業況分析の結果(令和元年度)を公表しました。詳細はこちら(02-1-22)
→ 補助金・助成金受託後の調査結果(令和元年10月調査)を公表しました。詳細はこちら(02-1-22)
→ 経済・景気動向調査(2019年6月時点)の結果を公表しました。詳細はこちら(02-1-22)
→ 第38回多賀城・七ヶ浜商店会連合会年末大売出し「幸運宝くじ」当選番号は
こちら(PDF)(02-01-15) → 経済・景気動向調査(2019年3月時点)の結果を公表しました。詳細はこちら(01-12-9)
→ 経済・景気動向調査(2018年12月時点)の結果を公表しました。詳細はこちら(01-12-9)
→ 11月23日(土)第2回たがじょう秋まつり開催!詳細はこちら チラシ
表
裏(01-11-20)
→ 第9回「地元の食材・物産一押しフェア」を10月1日(火)から開催中。詳細はこちら
@
A
B(01-10-10)
→ 平成30年度伴走型小規模事業者支援検討委員会 議事録[平成31年2月7日開催](31-2-8)
→ 経営発達支援計画 平成30年度事業実施状況および評価について(31-2-8)
→ 税務申告支援事業所の決算データに基づく業況分析の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 補助金・助成金受託後の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 地域経済動向調査(平成31年1月)の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 地域経済動向調査(平成30年10月)の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 地域経済動向調査(平成30年7月)の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 地域経済動向調査(平成30年4月)の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 七のや来場者調査の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 消費者需要動向調査の結果を公表しました。詳細はこちら(31-1-22)
→ 多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定申込受付開始(31-01-15)
→ 第37回多賀城・七ヶ浜商店会連合会年末大売出し「幸運宝くじ」当選番号は
こちら(PDF)(31-01-15) → うみの駅「七のや」22日よりリニューアルオープンいたします。皆様ぜひ足をお運びください!(30-11-20)
→ 第8回「地元の食材・物産一押しフェア」を10月1日(月)から開催します。詳細はこちら
@
A(30-9-27)
→ 完売御礼! 「復興祈念割増商品券」をご購入いただきましてありがとうございました。 → お知らせ 商品券最終ページの「七のや」での焼海苔プレゼントは定数に達しましたので終了いたしました。 → 「復興祈念割増商品券」取扱事業所として、新たに「みうら薬局 八幡店」様と「生鮮館多賀城びっくり市」様の → 平成29年度伴走型小規模事業者支援検討委員会 議事録[平成30年2月7日開催](30-2-16)
→ 経営発達支援計画 平成29年度事業実施状況および評価について(30-2-13)
→ 2割増「多賀城市・七ヶ浜町共通 復興祈念割増商品券」を2月25日(日)に一斉発売開始いたします。 → 税務申告支援事業所の決算データに基づく業況分析の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 補助金・助成金受託後の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 地域経済動向調査(平成30年1月)の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 地域経済動向調査(平成29年10月)の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 地域経済動向調査(平成29年7月)の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 地域経済動向調査(平成29年4月)の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-29)
→ 七のや来場者調査の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-15)
→ 消費者需要動向調査の結果を公表しました。詳細はこちら(30-1-15)
→ 多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定申込受付開始(30-01-15)
→ 第36回多賀城・七ヶ浜商店会連合会年末大売出し「幸運宝くじ」当選番号は
こちら(30-01-12) → 第7回「地元の食材・物産一押しフェア スタンプラリー」は、本日10月31日(火)をもって終了。 → 第7回「地元の食材・物産一押しフェア スタンプラリー」を10月31日(火)まで開催中。 → 第7回「地元の食材・物産一押しフェア」を9月1日(金)から開催します。詳細はこちら
@
A
B(29-8-25)
→ 3月26日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(29-3-21)
→ 2月26日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(29-2-21)
→ 本会「経営発達支援計画」(29-2-14)
→ 経営発達支援計画 平成28年度事業実施状況および評価について(29-2-14)
→ 伴走型小規模事業者支援検討委員会 議事録[平成29年2月7日開催](29-2-14)
→ 1月29日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(29-1-23)
→ 多賀城・七ヶ浜「わがるすかぁ?」検定申込受付開始(29-01-23)
→ 12月25日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-12-15)
→ たがじょう市民市が11月20日(日)に開催されます。詳細はこちら(28-11-8)
→ 地域経済動向調査の結果を公表しました。詳細はこちら(28-11-7)
→ 10月30日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-10-21)
→ 9月25日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-09-23)
→ 第1回「季節の食材・物産一押しフェア」を9月1日(木)から開催します。詳細はこちら
@
A(28-8-25)
→ 8月28日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-08-24)
→ 7月24日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-07-21)
→ 第25回多賀城市民夏祭り「ザ・祭りin多賀城」が開催されます。詳細はこちら(28-07-11)
→ 6月26日(日)に七の市が開催されます。詳細はこちら(28-06-23)
宮城県では、新型コロナウイルス感染症の影響によって業況が悪化し、事業活動に支障をきたしている
中小企業・小規模事業者等が、早期の再起を図るために行う、販路開拓、生産性向上及び感染防止対策に
関する取組みを支援することを目的とした、補助事業を創設いたしました。
募集期間:令和3年7月15日(木)〜令和3年8月4日(水)
(*期間終了前に締切となる場合がありますのでご注意下さい。)
補 助 等:補助率2/3以内 補助限度額100万円(下限額30万円)
詳 細:詳細等については、こちらをご覧ください。
本事業では、[経営計画の策定]が補助要件となっております。
計画の策定については商工会で支援いたしますので、申請を希望される方はお気軽にご相談ください。(03-7-12)
取扱店を募集いたします。詳細はこちら(03-4-6)
計画策定支援をご希望の方は商工会までご連絡下さい。(制度詳細はこちら(03-1-18)
・多賀城市・七ヶ浜町防災情報ページ
・各種共済制度@、A
詳細はこちら(02-07-13)
詳細はこちら(02-07-01)
令和2年2月28日(金)をもって終了いたしました。(02-2-28)
ご好評につき完売いたしました。(完売ポスターはこちら)
ご購入いただきました「復興祈念割増商品券」の有効期間は、平成30年8月24日(金)までとなりますので、
是非期限までに、お早めにご利用ください。使えるお店はこちら(30-5-25)
(30-4-3)
ご参加をいただきました(30-2-20)
詳細はこちら(30-2-2)
現在の応募状況は先着100名中63名。応募締め切りは11月10日(金)消印有効。
応募に空きがございますので、スタンプがたまった方はぜひご応募ください。チラシは
こちら(29-10-31)
現在の応募状況は先着100名中32名。応募締め切りは11月10日(金)消印有効。
スタンプラリー専用台紙でのご応募をお待ちしています。チラシは
こちら(29-10-6)